厚塗りにならない!自然にシミをカバーする方法

クッションファンデのメリットは、コンシーラーがなくてもシミや赤みなどの悩みをカバーできるところ。肌留まりがいいので気になる場所への重ねづけも簡単です。

今回はクッションファンデの厚塗りにならない正しい塗り方と、シミをカバーする簡単なコツを紹介します。

厚塗りにならないクッションファンデの塗り方

1.付属のパフにファンデーションをしみ込ませる

クッションファンデは液体状なので、付属のパフが薄手になっており中にファンデがしみ込みにくい構造になっています。使用前はパフを容器に2~3回くるくると押し当てファンデーションをしっかりとしみ込ませるのがポイントです。

ただし、しみ込ませる量が多すぎると塗りムラが出来てしまうので注意!パフ半分のファンデーションで顔半分を塗るイメージで塗ると厚塗りになりません。

2、悩みをカバーしたいところから塗っていく

まずは、頬の高い部分とシミなどの悩みをカバーしたい部分から順に塗っていきます。パフを滑らせるのではなく、スタンプのように優しくトントンと塗るのがコツ。こうすることで肌にファンデが密着し崩れにくくなります。

3、小鼻、目の際、額に塗る

パフに余ったファンデーションで小鼻や目の際などの細かい部分を塗りましょう。パフを半分に折りトントンと軽く抑えます。最後に眉間から額に向かって馴染ませたらOKです。

厚塗りにみせないポイント!

・首元にもファンデーションを馴染ませて自然に!

顔だけにファンデーションを塗ると白浮きして厚塗りに見えてしまいます。首にも少量のファンデーションを塗ることで自然な素肌感が出せます。

・シミ部分には重ねづけでカバー力をアップ!

シミが気になるひとは、気になる部分にファンデーションを少量重ねづけし、指かパフで馴染ませると自然な仕上がりになります。広く伸ばすと色が浮いてしまうので気を付けましょう。

アイシャドウ用のチップやリップブラシを使うとピンポイントでカバーでき、密着度もアップできるのでおすすめです。

・コンシーラーは最後に塗る

ちょっと不安なのでコンシーラーを重ねづけしたい…という時は、クッションファンデの質感によって塗る順番を変えましょう。ツヤのあるタイプは前マットなタイプは後に塗ることでカバー力を高めてくれ色浮きも防いでくれます。

・いつもよりワントーン暗めの色を選ぶ

美容成分を多く含むクッションファンデは肌をワントーン明るくみせてくれます。「白浮きが心配…」「よりナチュラルにみせたい」という方は、いつもより暗めの色を試してみてください。